ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月23日

8/22(土)マダコ釣果報告・・・

釣りに行きたい!でも、長男の夏休みも、もう直ぐ終わってしまう・・・・

仕方無い、長男も釣りに連れて行こう・・・

さて、何に行く?
8/22(土)マダコ釣果報告・・・

外房ヒラメは好調だけど、朝が早過ぎるし揺れるのでパス。

そうすると、タチウオかアジかタコか・・・・・

タチウオは歯が危ないし、アジの針もカエシが危ないかも・・・・

タコなら全然大丈夫だ!それに船宿も近いので朝もそんなに早くない。と選んだのが大失敗(笑)

昨日の船長コメント「潮が澄み乗り渋かったです。」、釣果は1~8匹と、それでも釣れる人は釣ってる汗

おいらは、何人かとスソタラ~
8/22(土)マダコ釣果報告・・・

朝のうちは、おいらと逆の左舷のみポツポツ乗って、後半は胴の間に連チャン・・・

常連ジィさん達が、ミヨシや大トモは「当たり外れがある」と言っていたが、その通りの結果でミヨシとトモがスソになってしまった。でも、子供のトイレとか考えると端がいいかな・・・
と思ったので仕方なし。

中盤に、やっと釣れた1杯も食べ頃サイズの小型・・・・
8/22(土)マダコ釣果報告・・・

イイところ見せたかったのに、釣り上げた時は、爆睡してるし(笑)

船酔いして今後乗らなくなると嫌なので、酔い止め薬を飲ませたのと、余りに釣れないので眠くなったのでしょう。

寝てるときも日焼けや熱射病にならないように、顔に帽子掛けたり、一瞬起こして水分取らせたり、落ちないように常に気にして・・・・起きたら、ジュースやお菓子、会話で接待して・・・・一日、接待で疲れました(笑)

これでも釣れてればイイんだけど・・・・

余り日差しが強くなかったので自分にまで気が回らず、日焼けで火傷してしまいました男の子エーン



後で考えれば、デビュー戦でいくつも選択ミスをしました。

①ある程度、数釣りが出来るものを選ぶべき。
②一日船はNG。 幼児にイキナリ1日船は長過ぎる・・・
③タコみたいに地味な釣りはNG。リールや竿があった方が良い。

て、考えるとやはり半日アジ船に行けば良かったと反省・・・・


マダコは小さいのでタコ飯にして誤魔化すか・・・・と考えましたが、かき揚にしてみました。
これはこれで、美味しかったですが、東京湾の地ダコを少々、乱暴な料理してしまったかな?とも思います。
料理の写真は・・・形がイマイチなので自粛しました(笑)

最後に・・・
帰宅する途中や寝る前に長男が「パパ、釣れなかったけど今日は楽しかったね!」と言ってくれたので、ホッとしました。接待が効いたのでしょう(爆)





下のボタンをポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ





ポチッ電球として応援してくださ~い<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ 【トレミー】人気ブログランキング
このブログの人気記事
『2/24の釣果・・・』
『2/24の釣果・・・』

『5/26の釣果・・・』
『5/26の釣果・・・』

『12/13の釣果・・・』
『12/13の釣果・・・』

『10/27の釣果・・・』
『10/27の釣果・・・』

同じカテゴリー(船釣り釣果)の記事画像
『3/14の釣果・・・』
『1/16の釣果・・・』
『12/13の釣果・・・』
『12/6の釣果・・・』
『6/24の釣果・・・』
『6/17の釣果・・・』
同じカテゴリー(船釣り釣果)の記事
 『3/14の釣果・・・』 (2021-06-02 19:00)
 『1/16の釣果・・・』 (2021-03-09 19:18)
 『12/13の釣果・・・』 (2020-12-22 19:00)
 『12/6の釣果・・・』 (2020-12-21 19:00)
 『6/24の釣果・・・』 (2020-07-03 17:21)
 『6/17の釣果・・・』 (2020-07-02 19:00)

Posted by 横浜イカキチ at 16:27│Comments(12)船釣り釣果
この記事へのコメント
楽しかったと思いますよ!

日焼けにはちょっと注意した方が・・・私自身はあまり気にはしないんですけど。

子供には何時も塗っておきます。それも高くてプロテクション強いの。
いくらか、妻に紫外線アレルギーが見られるんで。

子供目線って、魚釣りしていても別なもの見てますしね。
パパと一緒が一番なんですよ!

こちらも、貧果でしたよぉ・・・
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2009年08月24日 08:28
こんちわ♪

ご子息デビューおめでとうございました♪
「今日は楽しかったね!」と自主的に言ってもらえたら最高っすね!
オイラはいっつも楽しかったろ?と強制的に言わせて満足してます(笑)
お疲れさまでした♪
Posted by tuitui at 2009年08月24日 09:31
>浅田軒さん、おはようございます。


日焼けは、私は何も注意しないんです。真っ黒だし(^_^;)

子供にはプロテクション強いの塗ったし長袖着せたので無傷。
ただ、余りの暑さに私はタンクトップになってしまって、あ~あ痛い、痛い

東京湾には、いっぱいキリンがいると数えてました(笑)
Posted by 横浜イカキチ at 2009年08月24日 10:26
LT半日アジとか半日キスとかキライな釣りで満足させて
あげればよかったね。タコ選んでたとは思わなかったケド(笑)
夏休みも最終週ですな、最後っ屁絞りだして子供の楽しい
思い出作りしてあげましょう。
ワタクシ、子供の頃に父親と遊んでもらった記憶が殆どない...

週末は「東京サマーランド」ですべり台しまくり。
寒かったし、娘は顔に水浸けれないので、一緒にすべって
とーちゃんは全身水没しながら、娘抱えたままの状態。
死ぬかと思った(笑)

さて、今週の週末も頑張って、その次釣り行こうっと。
Posted by も at 2009年08月24日 10:29
>tuituiさん、おはようございます♪

自主的に言ってくれましたが、気を遣ってくれた気もします(笑)
次こそ、釣れるものにして盛り上げないと(爆)
Posted by 横浜イカキチ at 2009年08月24日 10:31
>もさん、LT半日アジが良かったなぁ~
半日キスは虫系が俺以上に苦手なので無理です。泣きます(笑)

俺も子供の頃に父親に遊んでもらった記憶無いですよ、銀行員で休みも無かったし。

プールお疲れサマー
エライなぁ
Posted by 横浜イカキチ at 2009年08月24日 10:36
そっか、虫嫌い一族でしたな、こりゃ失礼(笑)

ウチは秋のBBQでニジマスでも初チャレさせてみようかと。
おおっと、これもキライな魚でしたな(爆)
Posted by も at 2009年08月24日 11:54
>もさん、ミミズやウジは無理です・・・
特にウジ!有得ない・・・

ゴカイやイソメは、俺は何とか我慢出来ますけど、息子は無理。
釣具屋で見せたら、大きな悲鳴が・・・乙女か!?(爆)

BBQ&ニジマスは昨年既にやりました。
買取ドキドキしたくないので、釣り放題にして爆釣させて、食べたらテンション下げ下げ・・・美味くない!ちゅーか、不味かった(^_^;)
釣った魚は全て、お店に寄付しましたヨ。

無駄な殺生は嫌いなので、もうやりません・・・・
Posted by 横浜イカキチ at 2009年08月24日 12:39
さすが!キリンが沢山

そうなんですよ、コンテナ クレーン、 別名 キリンとカメって呼ばれているんですよ。

子供は見ると分かるんですよねぇ。



それともう少ししたらイソメに挑戦してみれば、

沢山釣れる時に行く、

初めは手伝う

沢山釣れ始めたら忙しいからと自分でやってって

我慢できなければ、つけ始めます。

じゃあ良いって、止めちゃう場合も有るけどね(笑)
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2009年08月24日 13:44
>浅田軒さん、イソメは自分だけで精一杯かも・・・(笑)

イカタンかサバの切り身がイイなぁ~(^_^;)

出来れば、餌なしがイイんですが・・・
アオリは数取れないのでマダコの二の舞になりそう・・・(笑)
Posted by 横浜イカキチ at 2009年08月24日 14:42
大原の海老マダイ午後便

今なら釣れるかも!

小さいけど釣れてるそうですよ。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2009年08月24日 21:34
>浅田軒さん、大原の真鯛釣れてますねぇ~

ただ、300,400~700,800gと本当に小さいですね・・・・

外川のヒラメの方が気になりますが・・・・外川、飯岡になると
かなーり遠いので中々行けません・・・・
Posted by 横浜イカキチ at 2009年08月25日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/22(土)マダコ釣果報告・・・
    コメント(12)