ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月24日

『12/23(金)外房ヒラメ釣果報告・・・』

ドーゾ、ポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ



こんばんわ~チョキ

メリークリスマス!クラッカーですねニコニコ

さて、昨日は遠方まで納竿に行って来ました車

大きな地図で見る
と、言っても往復ともYUTAちゃんに運転して頂きましたが汗

YUTAちゃん、いつもいつも本当に有難うございます<(_ _)>

ヤリイカfがイマイチなので・・・アマダイか初島周りのキンメダイに行くつもりだったんですが、外川のヒラメが余りにも爆釣なので我慢出来なくなって行って来ました。

気になる放射能検査値はコチラムカッ
『12/23(金)外房ヒラメ釣果報告・・・』

上の写真は上がった後に撮ったんですが、ほんの一部です。

飯岡港もデカイけど外川港もデカイですねぇ~

でも、遊漁船はそんなには多くないのかな?

しかも、遠い・・・飯岡とは大差ないですが横浜から3時間ですね汗

まぁ、渋滞も殆ど無いので、楽しくダベリングしてればアッという間なんですが・・・YUTAちゃんは運転でさぞ疲れたことでしょう・・・ゴメンナサイウワーン

おいらが残業だったので出発遅くなってしまって、二人とも超~睡眠不足でしたものガーン
『12/23(金)外房ヒラメ釣果報告・・・』『12/23(金)外房ヒラメ釣果報告・・・』
横浜を23時に出て外川港にAM2時着・・・軽く飲んでビールから車の中で寝るZZZ…、4時半に起床して5時40分くらいに出船です・・・

夜明け前の出船なので天気が良ければキレイな朝日が見れたんでしょうが・・・兎に角、寒い男の子エーン

かなり、MAX仕様に近い防寒対策を行っていたんですが、寒過ぎますウワーン

ポイントまでは直ぐかと思いましたが、真っ暗の中ユックリ走って・・・6時半スタートでした。

開始早々、右隣さんが「アレ?釣れてた・・・」とヒラメゲット・・・

おいらの竿に強いアタリがビックリ

食い込みを待とうと・・・思ったらガンガン引いてます汗

あれ?れ??

違和感通り、巻取り中も引きっぱなし・・・あーあ、これはアイツね・・・

予想通り、イナダぁ~びっくり

いや、殆どワカシでしょう・・・リリースしたいがトレブルフックを丸呑みして御臨終ガーン

仕方ないのでクーラーにしまって再開すると・・・ミヨシ側から小型ながらヒラメが入れ食いに汗

すると、オイラにもアタリがあって食い込みを待つ・・・グッグゥ~と入ったところで、大きくアワセると確かな手応えがあり巻き始めると「アレ?軽いゾ?バラした?浮いちゃった??」と思ったら、30cmくらいのソゲでしたダウン

一応、本命だけどチャイチータラ~

気を取り直して開始するも、ミヨシ側ばかりアタリが出てトモのオイラとYUTAちゃんにはアタリさえ無いから焦ります汗

船長が「今はコレを追いかけてるから、コレなら一発!」と数匹づつ配られたシコイワシ?でやっていたんですが、お隣さんは大きなマイワシを使って3枚目・・・

なんだよ怒、マイワシの方がイイのか?と餌を変えても全くアタリがありません・・・

うん、この船、横流しじゃなく縦流しでミヨシからポイントに入って行くのでトモ側は不利なんですタラ~・・・オイラの右隣までで10枚以上釣れていて、おいらが1枚・・・大トモのYUTAちゃんにまでヒラメが回って来ないんですよウワーン

釣れないで四苦八苦していると・・・睡眠不足と寒さで体力が弱っているせいか、比較的ウネリが小さかったにも関わらず、ソコソコの外房の荒波で久しぶりの船酔いです・・・(´ж`;)ゥ・・ゥップ

我慢して吐きはしないが、楽しめないので帰りたくなってきたタラ~

大きくポイントを移動する10~20分くらい寝たら何とか復活し・・・気合を入れ直しました。

すると、YUTAちゃんに待望のアタリがあり、しっかり仕留めて良型のヒラメゲットパンチ

おいらにも久しぶりのアタリがあり、こいつも決めたが2枚目もソゲガーン

リリースサイズだが、これまた丸呑みで御臨終・・・ダウン

最後の1時間チョイは、何故か横流しにニコニコ

これは、いつものヒラメ釣り・・・これならミヨシ有利と言うことはないアップ

ラストスパートで集中していると、オイラが3枚目のソゲテヘッ

こいつも丸呑み御臨終・・・何でだ?

YUTAちゃんも得意の横流しで、ヒラメ1枚、ソゲ1枚を追加して二人とも3枚づつで終了~クラッカー
『12/23(金)外房ヒラメ釣果報告・・・』

結局、船中釣果は0-7枚、0.4-2.0kgで2番手6枚は3名、残念ながら0は1名(イナダは釣れましたが寒さに負けてダウン)他にイナダ、アイナメ、ホウボウだったそうです。

型は不満ですが、結果的には上出来でしょうテヘッ

船酔いで途中ヘロヘロだったけどね(笑)
『12/23(金)外房ヒラメ釣果報告・・・』

ソゲだと大好きなエンガワが少量しか取れずダウン

イナダワカシの味も知れているので、自分で釣って冷凍保存していたアオリイカとイクラを追加キラキラ

奥から時計回りにアオリイカ、ヒラメ、イナダ、中央はイクラで下にエンガワが隠れてます(笑)

今回の獲物は小さいので味が若い汗が・・・

熟成されたアオリイカとイクラの甘さが見事に完全にフォローアップ

主役が交代してしまった美味さドキッ(笑)

ヒラメは型狙いでリベンジ決定ですね・・・

今年も爆とはイカなかったけど楽しく釣れた良い一年でしたテヘッ

来年も新年早々から飛ばしてイキますよ~パンチ



エギ『12/23(金)外房ヒラメ釣果報告・・・』
以上っス!パー




今後ともポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ

何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします<(_ _)>





ポチッ電球として応援してくださ~い<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ 【トレミー】人気ブログランキング
このブログの人気記事
『2/24の釣果・・・』
『2/24の釣果・・・』

『5/26の釣果・・・』
『5/26の釣果・・・』

『12/13の釣果・・・』
『12/13の釣果・・・』

『10/27の釣果・・・』
『10/27の釣果・・・』

同じカテゴリー(船釣り釣果)の記事画像
『3/14の釣果・・・』
『1/16の釣果・・・』
『12/13の釣果・・・』
『12/6の釣果・・・』
『6/24の釣果・・・』
『6/17の釣果・・・』
同じカテゴリー(船釣り釣果)の記事
 『3/14の釣果・・・』 (2021-06-02 19:00)
 『1/16の釣果・・・』 (2021-03-09 19:18)
 『12/13の釣果・・・』 (2020-12-22 19:00)
 『12/6の釣果・・・』 (2020-12-21 19:00)
 『6/24の釣果・・・』 (2020-07-03 17:21)
 『6/17の釣果・・・』 (2020-07-02 19:00)

Posted by 横浜イカキチ at 21:01│Comments(16)船釣り釣果
この記事へのコメント
お疲れさまでした!
さすがに、運転+1時間αの睡眠だったので、
久々の大爆睡 13時間でした(笑)

型は残念だったけど、不利なトモ側で
ヒラメ3枚は、上出来でしたね。
泳がせは、おもしろいです!

来年も、お付き合い宜しくお願いしま~す(^o^)/~~
Posted by YUTA at 2011年12月24日 22:24
お久しぶりです
平目、甘鯛調子いいみたいですね
ちょっと事故にあい釣りに行けなく、うらやましいです
仕事も1月中には落ち着くのでメバル行きましょう
Posted by えい吉 at 2011年12月25日 01:33
メリークリスマス!
納竿ヒラメお疲れ様でしたイカキチさんにアドバイス頂いた通りアマダイに行って2匹でしたよー
たまには遊んで下さいね!
Posted by AN at 2011年12月25日 08:47
お疲れ様です!

我々も納会。

釣果は・・・・・最近の何時も通り(笑)


でも、何とか好天と凪ぎで迎えられましたよぉ~


来年の春に、館山ティップランしたいですね、今度こそ頑張りますよ!


ポイント見つけないと、駄目なんですけどね・・・・


また、お誘いします(笑)
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2011年12月25日 10:07
>YUTAさん、こんにちわー

いやー本当にお疲れ様でした。
いつもいつも有難うございます<(_ _)>

すみません、横浜からの往復はせめて私が運転すれば良かったですね・・・最低でも片道くらい(^_^;)

私は市場に行ったりで未だに睡眠不足です・・・ジジィは疲れが抜けません(T_T)

泳がせは面白いですねぇ・・・でも、どうせならソコソコの大物がイイっすw

THE FISHINGの小港ヒラメ→アマダイのリレー、理想じゃないですか?
型も良かったし・・・行きたい!!
Posted by 横浜イカキチ at 2011年12月25日 13:09
こんにちは!

メリークリスマス!!

ヒラメいいですね。残念ながらサンタサンは座布団を用意してくれませんでしたか。

でも、数はそこそこで納竿でボ○でなくて良かったですね。

相変わらず見事な海鮮丼です。(美味しそう!)

こちらは雪がチラついてます。

来年も沢山釣りに行けるといいですね。(離島エギングも期待しています)

自分は本場三重でTREデビューしてみたいです。!!
Posted by bumi at 2011年12月25日 14:32
>えい吉さん、こんばんわー

早く復帰してくださいね~

メバルも行きたいですけど極寒の夜は・・・(^_^;)
夕マヅメなら全然OKですよー

神田も行きましょう(^o^)/
Posted by 横浜イカキチ at 2011年12月25日 14:57
>ANさん、メリークリスマスです!w

こんにちわー

アマダイ行ったんですかぁ~湘南かな?

アマダイは美味いですよねぇ~また、釣りたいなぁ~

こちらこそ、是非に!

来年はアマダイ、ヒラメにも行くでしょうがヤリイカ、ティップランに行きますよ(*^^)v
Posted by 横浜イカキチ at 2011年12月25日 15:33
>浅田軒さん、こんにちわー

今年は全然、予定が合わなくて何度もお誘い頂いたのにスミマセンでした(T_T)

凪は良かったですねぇ~
外房は・・・いつも荒波ですねぇ・・・いやーヤバかった(^_^;)

ティップラン是非、是非!
真剣に練習しますんで・・・エギも増えまくってますしw

今、エギパラで内房ティップランの放送見ていますww
Posted by 横浜イカキチ at 2011年12月25日 15:41
>bumiさん、」メリークリスマス!
こんにちわ~

いやー型はショボイですねぇ・・・リリースサイズですよぉ~
子供用座布団にもならない・・・ダルマの座布団くらいかな(笑)

数は2人で3枚づつなら大成功です。
でも・・・ここのところ、TOPが15とか28とか凄かったのに、我々が行くとこの程度に落ち着いちゃうんですよねぇ~(^_^;)

離島エギング頑張ります!
次は初めての島なのでポイントが全然判らないので苦戦すると思いますけど・・・何とか上げたいですね(^_^)

ティップラン是非やってみてくださいね!
Posted by 横浜イカキチ at 2011年12月25日 16:06
こんにちは

お疲れ様でした^^

最終がヒラメ!  いいラストじゃないですか!^^

サイズは別として・・・・  3枚も 

ヒラメ 一日寝かせば もう少し甘み(うまみ)が増したと思うのですが・・・

それでも イクラと烏賊の甘みには勝てないか・・^^

お互い 来年も 爆釣?  楽しく釣りをやれるといいですね

またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年12月26日 11:25
こんちは!

今年の最終釣行お疲れさまでした♪
ラメヒ~が3枚!
ダイナ~も1枚?
しっかり釣り納めが出来て羨ましいです^^

うん。羨ましいwww
Posted by tuitui at 2011年12月26日 12:23
>あちゃぽんきちくんさん、こんにちわー

我々の行くヒラメは船でも、ボウズ覚悟の釣りですからね・・・
だから、好調時に遠くても頑張って行くんですが・・・これがナカナカ(笑)

型は全くダメですが、数は満足しています。
二人で6枚も釣ったことないですからね(^_^;)

来年こそ爆釣したいですが・・・まずは楽しむことですよね!
いつも気負うとロクなことがないので・・・ゆるーり楽しみたいです(^^)
Posted by 横浜イカキチ at 2011年12月26日 12:24
>tuituiさん、こんちわー

いやー、内容は兎も角・・・文字にすると満足でしょ?
不満が出ない様に、長さも重さも測らなかったし(笑)
世の中には知らない方がイイ事があるんですよww

今年も残り少し、ガンバロー(^O^)/

予定では、オイラは今日で仕事納めなんだけど・・・;;
Posted by 横浜イカキチ at 2011年12月26日 12:29
ソゲとはいえ、お見事です。
まぁサイズは運ですよ!
3枚釣れればオカズにも充分でしょう。
でも何気に身が薄いんですよねぇ。

なにはともあれ年末の釣り、お疲れ様でした。
最後まで釣果があり実にうらやましい!!!

私は・・・・
まだもう1回チャレンジしなきゃならない・・・かな。
年越せません。
Posted by まこあぱ at 2011年12月27日 13:31
>まこあぱさん、こんにちわー

ありがとうございます(^_^)

そうです、そうです、型は運!(笑)
デカイ、マイワシを使って「大物狙い~」とかやってましたが、小型が釣れなくなるだけで大型は小型のベイトでも食べるんですよねw

不利な席に座っていて3枚づつ釣れたので、まぁ満足です。
来年は、もうちょっと大型を釣りたいと思いますけど(^_^)

もう年末ですが頑張ってくださいね!寒いですから気をつけて!!
Posted by 横浜イカキチ at 2011年12月27日 14:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『12/23(金)外房ヒラメ釣果報告・・・』
    コメント(16)