ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月25日

『横浜市場まつり2011・・・』

ドーゾ、ポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ


日曜日は毎年恒例の横浜中央卸市場「本場」での市場まつりクラッカーに行ってきましたダッシュ

横浜南部市場まつり、三崎港町まつりとブッキングしていたので、どれに行こうか・・・ハシゴすべきか(笑)・・・悩みましたが、午後からはパシフィコ横浜に仮面ライダーフォーゼが来るらしいし、近所の本場一本に絞りました。
『横浜市場まつり2011・・・』『横浜市場まつり2011・・・』
祭りの開始は9時からですが、家を7時過ぎに出て7時半ごろ到着車

流石に未だ混んでいないのでスイスイと駐車場に入れますチョキ

テーブルと席を抑えてから、早速お買い物ダッシュ

9時から開始だと思い込んでいる方が多いため、客も少なくゆっくり品定め出来ます。

8時半くらいには、かなり混んできちゃいましたけどね。

そして、その内、身動き出来ないくらい混むんですが・・・その頃には我々は退散しているのだテヘッ
『横浜市場まつり2011・・・』『横浜市場まつり2011・・・』
ダルマイカが鮮度良くお手頃価格・・・と、思ったら、他の店では¥100で売っていました。

鳥取産の天然本マグロが安い!異常に安い!!ビックリ

これは買うしかないでしょう・・・¥1000は赤身ですが、¥1500の方は中トロ、良く見れば大トロもありましたよー
『横浜市場まつり2011・・・』『横浜市場まつり2011・・・』
羅臼の昆布¥500や餅3kg¥1000や、野菜やら大量に買ったら、朝飯です。

マヤちゃん家族は市場だからと寿司を食べていましたが、我が家は海鮮丼用の食材を買ったのでホットドッグやカラアゲとジャンクな朝食(笑)

だって、ちゃいちーな丼が¥800とか8貫程度の寿司が¥1000とかですよ・・・
3人前買ったら¥3000で、味、量、共に不満足なら・・・自分で作るんです!ニコニコ
『横浜市場まつり2011・・・』『横浜市場まつり2011・・・』
釜揚げシラス¥100、三重産シジミ1kgで¥300、ダルマイカ2杯で¥300、天然本マグロ¥1500、愛知産アナゴ¥1000をお買い上げチョキ

アナゴはダシ用の骨は入っておらず・・・頭付だったので、エラを取って、頭を焼いてから出汁を取りました。

頭も皮も塩で軽くこすり、さっとお湯を掛けてヌメリを取ります。
『横浜市場まつり2011・・・』『横浜市場まつり2011・・・』
1匹は白焼き。

残りは煮アナゴドキッ

落とし蓋して、弱火で煮ました。
『横浜市場まつり2011・・・』『横浜市場まつり2011・・・』
マグロはスジがありますが、超~大トロハート

子供はスジが気になるようですが、大人には全く問題ありません。

口の中で溶けてしまいますが・・・ジジィには量は食えません(笑)
と、言うことで「炙り」も作りました。

イクラは先日、漬けて冷凍しておいたものですが、ご覧の通り最高の海鮮丼が出来ました。

大トロとアナゴとダルマイカで¥2800で、超~大満足。

だから、外で海鮮丼を買う気にはなれないんですよねー

ちゅーか、我が家は毎週日曜に海鮮丼を食べているらしい・・・アホだガーン


エギ『横浜市場まつり2011・・・』
以上っス!パー








今後ともポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ

何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします<(_ _)>





ポチッ電球として応援してくださ~い<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ 【トレミー】人気ブログランキング
このブログの人気記事
『2/24の釣果・・・』
『2/24の釣果・・・』

『5/26の釣果・・・』
『5/26の釣果・・・』

『12/13の釣果・・・』
『12/13の釣果・・・』

『10/27の釣果・・・』
『10/27の釣果・・・』

同じカテゴリー(市場・料理)の記事画像
『12/23の釣果・・・』
『イカよりもカイ♫』
『御無沙汰しております・・・』
『YUTAちゃんと沖へ・・・』
『久しぶりの夜遊び・・・』
『岸壁マイクロジギング・・・』
同じカテゴリー(市場・料理)の記事
 『12/23の釣果・・・』 (2019-12-31 17:00)
 『イカよりもカイ♫』 (2017-05-23 19:18)
 『御無沙汰しております・・・』 (2017-02-27 20:20)
 『YUTAちゃんと沖へ・・・』 (2016-10-29 17:00)
 『久しぶりの夜遊び・・・』 (2016-08-24 19:00)
 『岸壁マイクロジギング・・・』 (2016-07-20 18:40)

Posted by 横浜イカキチ at 19:18│Comments(4)市場・料理
この記事へのコメント
こんばんは!

相変わらずCP抜群の豪華海鮮丼ですね。

マグロの炙りも食欲を誘います。

愛知のアナゴはどうでしたか?

海釣り公園の堤防で夜なら簡単に釣れますよ!(型はバラバラですが)

今週=期待しています。(しかし急に寒いですね)

釣行前に風邪を引かない様に!
Posted by bumi at 2011年10月25日 21:51
>bumiさん、こんばんわ

はい、物産展に出せばボロ儲けです(笑)
原価計算アバウト過ぎますが
炙りはビビりましたね、脂がバチバチ、どーでもイイけど、まな板が焦げましたw

愛知のアナゴは美味しかったですよ、活締めの地物の感動は無いですが、家族まっしぐらです。付き合いで、夕食を食えなくて私は食べてませんが、アナゴの「ひつまぶし」も美味かったみたいです

今週こそ、ティップランデビューしたい
午前で終わった後、デザートに陸っぱりも…出来ればイイなぁ~

風邪を引かないように御自愛下さい
Posted by 横浜イカキチ at 2011年10月25日 23:56
まいどん♪

毎週海鮮どん♪

うらやましいどんwww
Posted by tuitui at 2011年10月26日 12:52
>tuituiさmmm、こんばんわー

毎週海鮮丼はアホでしょ~w(^_^;)

ま、市場の祭りが多いのがイカンのよ・・・ww

外食し過ぎだしな・・・イカン、イカン(^_^;)
Posted by 横浜イカキチ at 2011年10月27日 00:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『横浜市場まつり2011・・・』
    コメント(4)