ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月17日

『川崎北部市場まつり』

ドーゾ、ポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ


おいらは、宮前区の住民ではありませんが(笑)

『川崎北部市場まつり』

川崎北部市場まつりに行ってきました車

寝坊したので川崎ICまで東名で行ってしまったテヘッ

現地に7時過ぎに到着し、楽々と駐車に成功。

そして、まずは魚市場を物色する・・・そして、朝食・・・素晴らしい作戦だ(笑)
『川崎北部市場まつり』『川崎北部市場まつり』
まだ、準備中の会場も下見して値段をチェックテヘッ

魚市場の店舗は殆どが閉まっていますが、2、3店舗は一般売りをしています。

良いマグロと生筋子を見つけたので、早速購入した。
『川崎北部市場まつり』

一回りしていると、富士弁がやっているではないかビックリ

いつもはやっていなかったと思うけど・・・

迷わず、小モツ定食¥500を朝食にしたドキッ

「小」しかなかったので、モツ煮が少ないなぁ・・・と思いましたけど丁度イイ量でした(笑)

いやー美味い、最高に美味いハート
『川崎北部市場まつり』『川崎北部市場まつり』
腹が膨れたら再度、周辺調査・・・

野菜もマァマァ汗安い・・・

今年は生筋子が高いですね・・・
季節の始まりは100gあたり¥298とかもありましたが、国内産でも粒が小さかった。
今は、粒も大きくなりましたが安くて¥380、標準¥400が市場の価格ですウワーン
『川崎北部市場まつり』『川崎北部市場まつり』
9時開始と同時に買い物客でパニック気味になり、嫌気が差して早々に戦線離脱汗

また、幼児がいよーがお構いなしに押すわ、割り込むわ・・・文句言っても詫びも無い怒
今時のジジィ、ババァはモラルが無いのか?怒

あー言うヤツらには年金やらんでイイわ(笑)

兎に角、メイン会場は異常に鬱陶しいのでタラ~・・・
娘のリクエストで「わたがし」を買い、何故か鬼ハンになってるミニ白バイに乗って遊んでました(笑)
『川崎北部市場まつり』

メバチマグロ¥1000、生筋子¥1500、釜揚げシラス¥500・・・

あとは、お肉に野菜、果物、乾物、蒟蒻などで大漁、大漁ニコニコ

10時には市場を後にしましたが、駐車場待ちの行列が物凄いことになってましたビックリ

早目に行って、早々に退散する・・・これがベストですチョキ



昨晩の夕飯をアップしよーと思ったが・・・

久しぶりに見たダイハード2に夢中になり、終わったら眠くて眠くて・・・ZZZ…
『川崎北部市場まつり』『川崎北部市場まつり』
グロマー丼のイクラ添え(笑)

ネギトロは前回の残り、イクラは今回漬けたモノだけどカロリーもコレステロールも値段も高いのでケチって少しだけにテヘッ

今回はマグロが¥1000だったので、家族4人分で原価¥1500くらいかなぁ~
売らないから仕入れ値だけで売価無いけどね(笑)
子供達の小丼も酢飯は少ないけど、マグロは山盛りなんですよガーン

右は久しぶりに食べたくなって鳥モツ煮・・・売り物みたいにキレイに作るの難しいのね汗
でも、赤ワインとショウガを入れて、超~美味いッスドキッ
ビールビールに最高ですよテヘッ


エギ『川崎北部市場まつり』
以上っス!パー








今後ともポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ

何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします<(_ _)>




ポチッ電球として応援してくださ~い<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ 【トレミー】人気ブログランキング
このブログの人気記事
『2/24の釣果・・・』
『2/24の釣果・・・』

『5/26の釣果・・・』
『5/26の釣果・・・』

『12/13の釣果・・・』
『12/13の釣果・・・』

『10/27の釣果・・・』
『10/27の釣果・・・』

同じカテゴリー(市場・料理)の記事画像
『12/23の釣果・・・』
『イカよりもカイ♫』
『御無沙汰しております・・・』
『YUTAちゃんと沖へ・・・』
『久しぶりの夜遊び・・・』
『岸壁マイクロジギング・・・』
同じカテゴリー(市場・料理)の記事
 『12/23の釣果・・・』 (2019-12-31 17:00)
 『イカよりもカイ♫』 (2017-05-23 19:18)
 『御無沙汰しております・・・』 (2017-02-27 20:20)
 『YUTAちゃんと沖へ・・・』 (2016-10-29 17:00)
 『久しぶりの夜遊び・・・』 (2016-08-24 19:00)
 『岸壁マイクロジギング・・・』 (2016-07-20 18:40)

Posted by 横浜イカキチ at 00:03│Comments(8)市場・料理
この記事へのコメント
土曜日は残念でした...
この順延で獲物がズレたことにより、我にも
スミイカ釣行の同行に可能性が!(笑)

市場は相変わらず「我先」の方たちで
困ったチャンですな。
Posted by も at 2011年10月17日 09:14
>もさん、こんちわー

残念、無念ですわー
時間が早過ぎて遊ぶとこもないですし、皆、睡眠不足なので早く帰ろうと・・・
でもお土産無いので、横浜の朝市に御案内(笑)

ティップラン早くやりたいし、何度もやってある程度解りたいんですよねぇ~
我がホームも縦釣り止めて、ティップランにして欲しいなぁ~
縦釣りはガラガラの平日に行こうかなw

国会議員見ていても思うけど、最近のジジババおかしいよね?
何でだろ?
ま、俺らの年代も成長しないガキばかりだけど・・・自分含めてね(^_^;)
Posted by 横浜イカキチ横浜イカキチ at 2011年10月17日 12:41
こんばんは

市場巡り いいですね^^  

でも、目利きが出来ないと、変なのを買わされちゃいそうですね^^

マグロ丼 鳥モツ煮 どちらも美味そうっす^^

鳥モツ煮で、ビール!! 最高っすね^^

またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年10月17日 18:33
>あちゃぽんきちくんさん、こんばんわー

市場は楽しいですよぉ~

築地は観光地なので余り行きませんが、一般の、魚市場は最高に楽しいです。

何処で何が釣れてるか、とかも判るし・・・
魚やイカの成長具合も判るし・・・

子供達にも楽しみながらの社会勉強にもなるし、家計にも優しい買い物が出来て美味いモノが食える!非常にイイとこです(^O^)

鳥モツ煮は子供の頃は大嫌いでした(^_^;)
レバーがダメだったんですよねぇ・・・今では非常に美味いデス!(笑)
Posted by 横浜イカキチ横浜イカキチ at 2011年10月17日 20:19
こんばんは!

市場巡りいいですね。一石三鳥くらいかな。

世界から見るとマナーが良く見える日本も、内部事情は問題有りですね。

丼は毎度美味しそうです!

シラスは丼に敷いてあるのですか? or 閉めのお茶漬ですか?

週末=荒天の周期がズレないですかね!

サンデーアングラーには辛いです。
Posted by bumi at 2011年10月17日 21:38
>bumiさん、こんばんわー

そうですね、釣りに行かなければ毎週の様に通って、顔見知りになって・・・もっとメリット増えるかも(笑)

確かに日本は躾にウルサイので比較的お行儀は良いでしょうが・・・
悪いヤツは何処にでもいますよね。

原発周辺のコンビニATMでの被害総額は4億2千万だとか・・・
津波にあった信用金庫や家から盗むヤツも多々いたそうで・・・大々的なニュースにならないだけですよね。

シラスは朝食で、あったかゴハンに醤油だけでシンプルに食べました。
私は、シラスはコレが一番好きです(*^_^*)

今週末は授業参観なので・・・早く29日になって欲しいデス!!(笑)
Posted by 横浜イカキチ at 2011年10月17日 23:54
小モツなのに大メシではないですか?(笑)
でも美味しそう♪

市場めぐり・・・こっちでもできるのかなぁ^^;
市場はあるからねぇwww
激安なのかもしれないなぁ~
でも、少し遠いんだよなぁw
と言っても車で20分位なんですが(爆)
Posted by tuitui at 2011年10月18日 08:36
>tuituiさん、こんちわー

小モツに大メシ、バランス悪そうですが・・・モーマンタイ!(笑)
ガテン飯はウマし!ww

車で20分?
この川崎北部市場はウチから遠くて、下道で行くのダルくて東名高速で行ったんだよ?(^_^;)

あ・・・高速代とガス代を原価計算に入れなかった(笑)
Posted by 横浜イカキチ at 2011年10月18日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『川崎北部市場まつり』
    コメント(8)