2010年12月06日
『12/5(日)カワハギ釣果報告・・・』
ドーゾ、ポチッ
として応援してくださいませ<(_ _)>






今年もYUTAちゃんと行ってきました、ホームのカワハギ大会へ。
11/23が悪天候だったので今日昨日に延期になったのですが・・・
昨日はやたらとイイ天気
風なし、波なし、気温も高く、富士山もキレイときたもんだ。
こんなに条件がイイとアレな予感が山盛りマウンテン・・・

カワハギは、おいらの中で最も難しい釣り・・・
一番練習が必要なのに、年1、2しかやらない無謀なオイラ
道具だけは立派に、エアドレッドチューンに極鋭センサーで挑みます。
でも、ベイトのレフトハンドルも慣れないんだなぁ~

今日は人気の大会なので、一番大きな船を選びましたがギュウギュウ詰め
ま、カワハギは仕掛がシンプルだし、そんなに深くないので何とかなるでしょ・・・と思いましたが、結構マツってましたねぇ・・・おいらより数釣ってるんですが、左右3人先まで巻き込む困ったオッチャンがYUTAちゃんの隣に居たからね
着底して仕掛けを弛ませて釣ってたからだろうけど・・・
ま、楽しい大会なのでニコやかに
朝イチ一投目から気合十分で始めましたが・・・一日中ポツリポツリ・・・
スキルが足らず、貴重なアタリがあっても掛けられない
着底したら底を切らずゼロテンションのまま、タタキを入れて誘ってアタリを待つ。
数秒待ってアタリが無ければ底を取り直して、誘い直し。
アタリがあったら即アワセ!・・・ダメ・・・
アタリがあったら優しく聞きアワセ!・・・ダメ・・・
アタリがあったら送り込み!・・・ダメ・・・
アタリがあったら静止!・・・ダメ・・・
オイラの引き出しなくなりました(笑)

大会なので時間は少々短く13時沖上がり、実釣6時間弱かな・・・
結局おいら7枚、YUTAちゃん4枚しか釣れませんでした
ウルトラ名人級のTOPが21か22枚なので、ま、こんなもんかな(笑)
カワハギ釣りは腕の差が思いっきり出ますからね。
おいらとYUTAちゃんは運の差か、たまたま使った針の差ですが、上手い人とは仕掛も違えば、餌も違う、餌の付け方から誘い、アワセ、手返し(魚と取って餌を付けて再度投入するまで)が全く違いますから。
オイラなんてアサリ沢山余ってるし、針も15本しか使わなかったし、到底太刀打ち出来ません
だから、大会は3枚の重量なのですが・・・
おいら五百数十グラム、YUTAちゃん四百数十グラム・・・
優勝は、なんとキロアップでした

優勝から4位までは乗船無料券が数枚配られて、全員参加での大抽選会は・・・
YUTAちゃん貯金箱、おいら船べりシステムセット(笑)
おいら、今回の大会用に先日買ったばかりなのに、どーしてこう裏目るかね?
いつになったらクーラーBOX貰えるのかなぁ~
カワハギは全て刺身でキモ醤油で頂きました。
コレは、激マイウー
長男まっしぐら(笑)
でも、食べながら「コレしかないの?」と言われてしまった
トホホ・・・でしたが、久しぶりの
何がイイって、天気がイイ
気持ちのイイ、楽しい一日でした
でも、誰かカワハギ釣り教えてください・・・難し過ぎるわ
以上っス!
今後ともポチッ
として応援してくださいませ<(_ _)>






何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします<(_ _)>







今年もYUTAちゃんと行ってきました、ホームのカワハギ大会へ。
11/23が悪天候だったので
昨日はやたらとイイ天気

風なし、波なし、気温も高く、富士山もキレイときたもんだ。
こんなに条件がイイとアレな予感が山盛りマウンテン・・・

カワハギは、おいらの中で最も難しい釣り・・・
一番練習が必要なのに、年1、2しかやらない無謀なオイラ

道具だけは立派に、エアドレッドチューンに極鋭センサーで挑みます。
でも、ベイトのレフトハンドルも慣れないんだなぁ~

今日は人気の大会なので、一番大きな船を選びましたがギュウギュウ詰め

ま、カワハギは仕掛がシンプルだし、そんなに深くないので何とかなるでしょ・・・と思いましたが、結構マツってましたねぇ・・・おいらより数釣ってるんですが、左右3人先まで巻き込む困ったオッチャンがYUTAちゃんの隣に居たからね

着底して仕掛けを弛ませて釣ってたからだろうけど・・・
ま、楽しい大会なのでニコやかに

朝イチ一投目から気合十分で始めましたが・・・一日中ポツリポツリ・・・
スキルが足らず、貴重なアタリがあっても掛けられない

着底したら底を切らずゼロテンションのまま、タタキを入れて誘ってアタリを待つ。
数秒待ってアタリが無ければ底を取り直して、誘い直し。
アタリがあったら即アワセ!・・・ダメ・・・
アタリがあったら優しく聞きアワセ!・・・ダメ・・・
アタリがあったら送り込み!・・・ダメ・・・
アタリがあったら静止!・・・ダメ・・・
オイラの引き出しなくなりました(笑)

大会なので時間は少々短く13時沖上がり、実釣6時間弱かな・・・
結局おいら7枚、YUTAちゃん4枚しか釣れませんでした

ウルトラ名人級のTOPが21か22枚なので、ま、こんなもんかな(笑)
カワハギ釣りは腕の差が思いっきり出ますからね。
おいらとYUTAちゃんは運の差か、たまたま使った針の差ですが、上手い人とは仕掛も違えば、餌も違う、餌の付け方から誘い、アワセ、手返し(魚と取って餌を付けて再度投入するまで)が全く違いますから。
オイラなんてアサリ沢山余ってるし、針も15本しか使わなかったし、到底太刀打ち出来ません

だから、大会は3枚の重量なのですが・・・
おいら五百数十グラム、YUTAちゃん四百数十グラム・・・
優勝は、なんとキロアップでした

優勝から4位までは乗船無料券が数枚配られて、全員参加での大抽選会は・・・
YUTAちゃん貯金箱、おいら船べりシステムセット(笑)
おいら、今回の大会用に先日買ったばかりなのに、どーしてこう裏目るかね?

いつになったらクーラーBOX貰えるのかなぁ~
カワハギは全て刺身でキモ醤油で頂きました。
コレは、激マイウー

長男まっしぐら(笑)
でも、食べながら「コレしかないの?」と言われてしまった

トホホ・・・でしたが、久しぶりの
何がイイって、天気がイイ

気持ちのイイ、楽しい一日でした

でも、誰かカワハギ釣り教えてください・・・難し過ぎるわ

以上っス!

今後ともポチッ







何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします<(_ _)>
Posted by 横浜イカキチ at 18:16│Comments(14)
│船釣り釣果
この記事へのコメント
毎度〜〜!
肝醤油がおいしかったってことで良しとしましょう(笑)
納竿会 爆釣したいですね
肝醤油がおいしかったってことで良しとしましょう(笑)
納竿会 爆釣したいですね

Posted by YUTA at 2010年12月06日 19:02
これしかないの~~~~~?
は、なかなか手厳しい一言ですなぁ(笑)
やっぱり難しい釣りなんだろうなぁ^^;
オイラは釣りに逝くこと自体が難しいんだけど(爆)
は、なかなか手厳しい一言ですなぁ(笑)
やっぱり難しい釣りなんだろうなぁ^^;
オイラは釣りに逝くこと自体が難しいんだけど(爆)
Posted by tuitui at 2010年12月06日 19:08
>YUTAさん、お疲れ様でしたー♪
いつも有難うゴザイマス<(_ _)>
まぁ、釣果はアレでしたけど予測してたし(笑)、気持ちのイイ一日で
良かったじゃないですか(^_^)
カワハギの肝醤油はマジでヤバイですね・・・
ウマ過ぎですわー
爆釣期待すると裏目るから、ポツポツ釣れればイイです(^^♪
いつも有難うゴザイマス<(_ _)>
まぁ、釣果はアレでしたけど予測してたし(笑)、気持ちのイイ一日で
良かったじゃないですか(^_^)
カワハギの肝醤油はマジでヤバイですね・・・
ウマ過ぎですわー
爆釣期待すると裏目るから、ポツポツ釣れればイイです(^^♪
Posted by 横浜イカキチ at 2010年12月06日 19:11
>tuituiさん、こんちわ♪
ムズイよ、難し過ぎるよー(^_^;)
アサリの内臓だけ取っていくし・・・オキアミやイソメの方が丸呑みするから掛け易いハズ・・・で、パワーイソメ持って行ったんだけど、どーせ浅知恵で外すから直ぐ止めちゃった(笑)
でも、本物のイソメでは釣果上げてる人はいるんだけどねー
もう一度、大会じゃない時に試してみたいなぁ~
TOPが40~50釣れる日なら、10枚以上釣ってツ抜け出来ると思うんだけどねぇ・・・
ムズイよ、難し過ぎるよー(^_^;)
アサリの内臓だけ取っていくし・・・オキアミやイソメの方が丸呑みするから掛け易いハズ・・・で、パワーイソメ持って行ったんだけど、どーせ浅知恵で外すから直ぐ止めちゃった(笑)
でも、本物のイソメでは釣果上げてる人はいるんだけどねー
もう一度、大会じゃない時に試してみたいなぁ~
TOPが40~50釣れる日なら、10枚以上釣ってツ抜け出来ると思うんだけどねぇ・・・
Posted by 横浜イカキチ at 2010年12月06日 19:18
こんばんは
カワハギは難しいですねぇ〜先週熱海のカワハギ大会出場で3匹と撃沈済みですよぉ〜
裏目るのは負けてませんよぉ〜(笑)

カワハギは難しいですねぇ〜先週熱海のカワハギ大会出場で3匹と撃沈済みですよぉ〜

裏目るのは負けてませんよぉ〜(笑)
Posted by AN at 2010年12月06日 19:56
>ANさん、こんばんわ♪
ヤリイカ納竿会にいらっしゃるんですよね?(^^♪
ANさんは、納竿じゃないんですよね??
熱海でカワハギ大会でしたかぁ~難しいですよねぇ・・・
竹岡が一番釣れてるので、ホントはソッチに行きたいんですが(笑)
初挑戦で40釣った凄い人もいますが、竹岡は今年は好調で何度か
TOPが束超えてましたからね(驚)
ヤリイカ納竿会にいらっしゃるんですよね?(^^♪
ANさんは、納竿じゃないんですよね??
熱海でカワハギ大会でしたかぁ~難しいですよねぇ・・・
竹岡が一番釣れてるので、ホントはソッチに行きたいんですが(笑)
初挑戦で40釣った凄い人もいますが、竹岡は今年は好調で何度か
TOPが束超えてましたからね(驚)
Posted by 横浜イカキチ
at 2010年12月06日 22:41

こんばんは。
エサ取り名人=手強いですね。7枚でも家族の胃袋は満たせませんか。
昨年アオリ&カワハギで三重の筏に乗りましたが、カワハギは釣れませんでした。(もちろんイソメとアサリ両方試しましたが)
良型も交じりの7枚はボ○の自分から見れば尊敬です。
来年運良く釣ったら肝醤油のレシピ教えてくださいね。(見るからに美味しそう!)
エサ取り名人=手強いですね。7枚でも家族の胃袋は満たせませんか。
昨年アオリ&カワハギで三重の筏に乗りましたが、カワハギは釣れませんでした。(もちろんイソメとアサリ両方試しましたが)
良型も交じりの7枚はボ○の自分から見れば尊敬です。
来年運良く釣ったら肝醤油のレシピ教えてくださいね。(見るからに美味しそう!)
Posted by bumi at 2010年12月06日 23:41
>bumiさん、こんばんわ♪
マァマァの良型が2枚しかなかったので、刺身にしちゃうと・・・
肝醤油和えとしては、丁度イイ量と思うのですが。
長男は刺身が大好きなので、もっとガッツリ食べたかった様です(笑)
肝大好きな幼稚園児って変ですよね(^_^;)
本当に釣りの中で一番難しいと思うので、名人にマンツーマンで教えて
貰いたいですよー
横浜元町のパン屋さんが、カワハギパンとして売るほど釣る名人で超
有名なので弟子入りしたいくらいです(笑)
マァマァの良型が2枚しかなかったので、刺身にしちゃうと・・・
肝醤油和えとしては、丁度イイ量と思うのですが。
長男は刺身が大好きなので、もっとガッツリ食べたかった様です(笑)
肝大好きな幼稚園児って変ですよね(^_^;)
本当に釣りの中で一番難しいと思うので、名人にマンツーマンで教えて
貰いたいですよー
横浜元町のパン屋さんが、カワハギパンとして売るほど釣る名人で超
有名なので弟子入りしたいくらいです(笑)
Posted by 横浜イカキチ
at 2010年12月07日 00:23

おはようございます。
ヤリイカ参加させて頂きますのでよろしくです。
天気が良ければ良いですねぇ~
撃沈しないよう頑張ります。
納竿は平塚でライトの予定で釣ったアジで泳がせてみまーす。
ヤリイカ参加させて頂きますのでよろしくです。
天気が良ければ良いですねぇ~
撃沈しないよう頑張ります。
納竿は平塚でライトの予定で釣ったアジで泳がせてみまーす。
Posted by an at 2010年12月07日 09:16
>ANさん、こんにちわ♪
はい!喜んで(*^^)v
23、26とは年末にパワフルですね~(笑)
サバの泳がせは、五エムで流行ってますね!
我がホームも一時期、アジの泳がせでカンパチが結構上がってました。
頑張ってくださいね~
「天気だけ」なら、高確率で心配ありませんよ・・・(^_^;)
はい!喜んで(*^^)v
23、26とは年末にパワフルですね~(笑)
サバの泳がせは、五エムで流行ってますね!
我がホームも一時期、アジの泳がせでカンパチが結構上がってました。
頑張ってくださいね~
「天気だけ」なら、高確率で心配ありませんよ・・・(^_^;)
Posted by 横浜イカキチ at 2010年12月07日 12:08
こんばんは
大会お疲れさんです!
26日宜しくお願いしますねぇ~
大会お疲れさんです!
26日宜しくお願いしますねぇ~
Posted by 浅田軒 at 2010年12月07日 21:50
>浅田軒さん、こんばんわ
天気
とベタ凪で気持ち良かったですよ~
暑くて防寒着脱ぎたかったですもん。
26日じゃないですよ
23日です


天気

暑くて防寒着脱ぎたかったですもん。
26日じゃないですよ




Posted by 横浜イカキチ at 2010年12月07日 21:58
すみません26とばかり・・・
連絡しなおします。(汗)
連絡しなおします。(汗)
Posted by 浅田軒
at 2010年12月08日 09:27

>浅田軒さん、どうもです(^^)v
メール有難うございました。
大丈夫で良かったデス(^^♪
メール有難うございました。
大丈夫で良かったデス(^^♪
Posted by 横浜イカキチ at 2010年12月08日 12:07