ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月14日

11/13(土)船アオリ釣果報告・・・

ドーゾ、ポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ



さて、昨日はホームの船宿のアオリイカ船に行ってきました車

船席は先着順なので船宿が開く4時には行って場所を取るんですが・・・
2時半になってもスギから出発メールがきません汗

メールをしても返事がない・・・電話をしてもつながらない・・・

暫くして「3時半には到着します!」とメールが怒
前日に何度も「時間厳守」と行ったのに!ムカッ
11/13(土)船アオリ釣果報告・・・

船宿に着くと既に沢山の先着者が居て「あ~あ、こりゃダメだ。ま、どうせ勘は外れるから何処でもイイけど(笑)」なんて思ってたら、皆さん他の狙いでアオリイカ船は何故か一番乗りだったテヘッ

さて、そうなると悩むのは4つ角の何処を取るか・・・
おいらは裏目、裏目に出るからね・・・最近、気付いたんだけど、デパートとかで複数エレベータがあって待つ時、「これかな?」って並びますよね。アレ、ほぼ100%当たらないんです・・・1機だけ下りで他が上りだったとすると当然、下りのヤツが先に来るはずと思いますよね。おいらが並ぶと、ソイツは各階止まりで下がってきて大外からブチ抜かれるんですわガーン

で、まずは左舷か右舷か悩む・・・「最近、左舷でイイ思い出が無い」と右舷を選択。
次はミヨシ(前)かトモ(後ろ)か悩む・・・「アオリ船のトモは狭いから」とミヨシを選択した。

天気は予報は晴れ晴れだったが、薄曇りくもり
風も波もなく平和な海上だが、潮も流れておらず5~6流しまで水深20mを狙うがノーヒット汗

1st ヒットは左舷ミヨシに500gくらいの良型が・・・アオリを裏返しにバケツに入れたせいでオイラの方まで墨攻撃があったが何とか避けられた(笑)

次はスギの隣の女性、右舷トモ、左舷トモとポツポツとプチフィーバータイムで開始1時間半くらいで10名中5~6名が1~3杯捕っています・・・最初は左舷有利で、そのうちトモ側有利に・・・「うーむ・・・またピンポイントでヤバイ場所を選んだなタラ~」とオイラの裏目る才能に驚くばかり(笑)
11/13(土)船アオリ釣果報告・・・

おいらはオレンジのエギから開始したのだが、見る限りピンク系が良い様子・・・
ピンクかオレンジか悩んで、これまた裏目(笑)

エギ王Q Liveや餌木イカ名人DRとかのピンクも使ったが乗らず、エメラルダス・ダートで漸く胴長20cmオーバー400gをゲットニコッ
11/13(土)船アオリ釣果報告・・・

そこから10時過ぎの満潮への上げ潮にオイラが連発チョキ
500g、600gとサイズアップし「早くキロアップ来い!」なんて思ってると・・・続いて200gにサイズダウン(笑)

500gのヤツは元気があって、エギを引っ手繰って行ったので鬼アワセ。
全然、巻けないのでキロアップと思ったんだけどねぇ・・・全然足りないマッチョな500gでしたニコニコ
11/13(土)船アオリ釣果報告・・・

そこから長い長い沈黙タイムが続く・・・
いくらエギをローテーションしても、またーく乗りません汗

残り2時間くらいでオイラはTOPに踊り出たが、スギ含めボウズは2名・・・
スギは心折れて無かったらしいですが、オイラは「今日はもう無理かな・・・」と思いつつ・・・励ます意味で「幸せの御裾分け」でアオリイカを1杯プレゼントテヘッ
スギは釣れないと思ってプレゼントすれば裏目って、釣れるんじゃない?なんて考えて(笑)

長い沈黙の中・・・
空いていればコッソリ、ティップランやスパイラル釣法を試したかったんですが、風も潮も流れていないし、そもそも「横流しじゃないジャン!」と諦め、重見さんが宮古島のスーパーディープでやっていた釣り方を真似てみた。

船アオリってタナは海面から中オモリまでの指示で、ハリスは4m基準。
だから、根掛りを恐れ皆さん上からタナを取りますし、同じタナでシャクリ続ける単調な釣り。
今までは私もそうしていましたが、釣れないとその単調さが年々鬱陶しくなってきました(笑)

上からのタナ取りも沈降スピードが3秒/mだとして単純計算で12秒・・・中オモリが潮に馴染む時間とエギが潮に流されるので、実際は20秒くらい待つのも鬱陶しくなってくる・・・これは陸っぱりの方が長く待つんですけどねテヘッ

だから、おいらは指示ダナよりも4m多く下げてソコから4m速攻で巻き上げます。そうすると、理論的にはエギまで一直線の状態で即シャクっても中オモリ+エギの負荷を感じます。
陸っぱりでは着底一発で乗ったことは何度かありますが、船で1シャクリ目で乗ったことは無いので最初の長いフリーフォールは気にしないことにし、即小さいシャクリに入りたかったのです。そしてエギが1m跳ね上がったことをイメージして1m巻き上げてはシャクリ、もう1m巻き上げてシャクリを入れて、そこから指示ダナまでのロング・フォールで攻めました。

また、誰も使っていないカラー、墨族のパープルを投入したら長い沈黙を破ってヒット!
シャクリがイイのか、エギが良かったのか判りませんが(^_^;)

でも、ここで沈黙を破るどころか大惨劇にタラ~
水面に見えたアオリが「小型だな」と抜き上げた瞬間、強烈な墨攻撃が顔面にビックリ
偏光グラスを掛けていたので視界は失いませんが、余りの墨の量に怯んで手を離してリリースしてしまった(笑)ウワーン

たかが、軟体動物の脱出作戦に嵌ってしまったのが超~悔しい!ガーン
ちゃんと話し合えば逃がしてあげたのに(爆)
11/13(土)船アオリ釣果報告・・・

「アッタマ来た!皆殺しにしてやる!!」と本日最大700gを追加チョキ
コイツも中々上がって来なかったのでキロあるかなぁ~なんて期待してたんだけど。

もうダメだと思ったスギは、さすが海底(ハイテイ)ツモのみ男の本領発揮(笑)
ちゃんと、最後の最後には1杯は本命ゲットしましたクラッカー
11/13(土)船アオリ釣果報告・・・

墨族パープルは、スレイカ対応の噂通りの最終兵器かも知れない。
それとも、重見さん風の連続シャクリでアピールを強めたのが良かったのか判りませんが、久しぶりの竿頭クラッカー

これだけのエギエギを使って、この日乗ったのは右の2本だけでした。
11/13(土)船アオリ釣果報告・・・

おいら的には「スッキリする予算」があって、「キロアップもしくは10杯」と考えていたので竿頭は嬉しいんですが「あ~!スッキリ!」じゃなくて「まぁ・・・スッキリ!」ですテヘッ

店長からも「XX君、凄いじゃない!満足?」と聞かれて、「マァ満足かな(笑)」と答えたのであった。
生意気言ってバチが当たりませんように・・・

アオリリベンジはコンプリート!
次はカワハギ大会、ヒラメのリベンジしてヤリイカ仕立で納竿です。



以上っス!パー




煩悩の塊・・・物欲王の欲しいものリスト・・・汗
クロステージ・モバイルもイイなぁ・・・
AbuのSALTY STAGE AJI or MEBARUもカッチョイイんだよね・・・


ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX2004
ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX2004
定価 19950円(税込)↓
ナチュラム価格13960円(税込)30%割引


ダイワ(Daiwa) エメラルダス INF2506W
ダイワ(Daiwa) エメラルダス INF2506W
定価 18900円(税込)↓
ナチュラム価格13230円(税込)30%割引


ダイワ(Daiwa) ソルティスト STX-EG80MML-HD
ダイワ(Daiwa) ソルティスト STX-EG80MML-HD
定価 76440円(税込)↓
ナチュラム価格27050円(税込)64%割引


ダイワ(Daiwa) エメラルダス インフィート 83MLI
ダイワ(Daiwa) エメラルダス インフィート 83MLI
定価 22575円(税込)↓
ナチュラム価格15800円(税込)30%割引


ダイワ(Daiwa) NEW ソルティスト ST-83TM-MD (エメラルダス)
ダイワ(Daiwa) NEW ソルティスト ST-83TM-MD (エメラルダス)
定価 39690円(税込)↓
ナチュラム価格25790円(税込)35%割引


ゴールドフィーリング(GOLD FEELING) AX-M イカエギ10本セットM
ゴールドフィーリング(GOLD FEELING) AX-M イカエギ10本セットM
ナチュラム価格1827円(税込)


Kanji International クリックス
Kanji International クリックス
定価 1029円(税込)↓
ナチュラム価格610円(税込)40%割引


ダイワ(Daiwa) エメラルダスダート35
ダイワ(Daiwa) エメラルダスダート35
ナチュラム価格660円(税込)



ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQエース シャロー
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQエース シャロー
定価 1050円(税込)↓
ナチュラム価格690円(税込)34%割引


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQエース ディープ
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQエース ディープ
定価 1050円(税込)↓
ナチュラム価格690円(税込)34%割引


タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) スラッガージグ
タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) スラッガージグ
ナチュラム価格189円(税込)



プロックス(PROX) ザコジグ
プロックス(PROX) ザコジグ
ナチュラム価格340円(税込)



タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) 陸戦用ジグ3本 セット
タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) 陸戦用ジグ3本 セット
ナチュラム価格273円(税込)



ダイワ(Daiwa) 月下美人 月のかけら
ダイワ(Daiwa) 月下美人 月のかけら
定価 472円(税込)↓
ナチュラム価格390円(税込)17%割引


マリア(Maria) リトルビット
マリア(Maria) リトルビット
定価 578円(税込)↓
ナチュラム価格490円(税込)15%割引


マリア(Maria) フェイクベイツ
マリア(Maria) フェイクベイツ
定価 1155円(税込)↓
ナチュラム価格530円(税込)54%割引


マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
定価 630円(税込)↓
ナチュラム価格405円(税込)35%割引







今後ともポチッ電球として応援してくださいませ<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ

何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします<(_ _)>





ポチッ電球として応援してくださ~い<(_ _)>
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへにほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
人気ブログランキングへ 【トレミー】人気ブログランキング
このブログの人気記事
『2/24の釣果・・・』
『2/24の釣果・・・』

『5/26の釣果・・・』
『5/26の釣果・・・』

『12/13の釣果・・・』
『12/13の釣果・・・』

『10/27の釣果・・・』
『10/27の釣果・・・』

同じカテゴリー(エギング釣果)の記事画像
『8/7の釣果・・・』
『7/13の釣果・・・』
『7/12の釣果・・・』
『6/29の釣果・・・』
『5/26の釣果・・・』
『5/23の釣果・・・』
同じカテゴリー(エギング釣果)の記事
 『8/7の釣果・・・』 (2021-09-13 19:00)
 『7/13の釣果・・・』 (2021-09-12 18:00)
 『7/12の釣果・・・』 (2021-09-11 18:00)
 『6/29の釣果・・・』 (2021-09-10 19:00)
 『5/26の釣果・・・』 (2021-06-07 19:00)
 『5/23の釣果・・・』 (2021-06-06 19:00)

この記事へのコメント
「まぁ・・・スッキリ!」
件名 & 文章読み出しで
余裕感じたから予想通りの結果だね!
よかったよかった

相変わらず スギのヒキはすごいな(笑)
実力
Posted by YUTA at 2010年11月14日 10:24
>YUTAさん、こんちわ♪

ありがとーん(*^^)v
まぁ、墨被って厄払い出来たかな(^_^;)

スギは最近、少しは考えてますね。
イイベイトリール欲しいとか言ってたし、船宿で自動膨張ライジャケ¥8400と
エギも買い足してたし。

ホーム船宿は、仕掛けや竿とかで儲け様としてないのがイイ!
エギ王が¥700はナチュ並みに安いけど、ダートマックス¥700はかなーり
安いですね。

今回はスギの引きの強さもありますが、俺の考えが裏目に出たんです(笑)
だから、世界中の人達が不幸になればイイのに!って祈ることにします(爆)
ドラえもん最終回の、口にした事と逆の事柄が起こる飲み薬「ウソ800(うそえいとおーおー)」みたいなもんですww
Posted by 横浜イカキチ横浜イカキチ at 2010年11月14日 12:46
すごいじゃないですか!
船アオリは釣れますね。

オカッパリ専門の自分は、アオリイカは全然釣れてくれません。
もう11月も後半に入りますので寒くて根性入りません。

ま、また次週チャレンジしますけどねぇ。
Posted by まこあぱ at 2010年11月14日 15:27
>まこあぱさん、こんにちわ♪

ランガンする時間と体力が中々無いので・・・って、渡船したらボウズ・・・
「こうなったら金に物言わせて(笑)船だ!」と勇んでリベンジに行ったので
良かったです(笑)
でも、ちょっと遅いんですよ・・・10月は連日の様にTOPは10杯超でしたから。

でも、木曜日かな?茅ヶ崎の船はキロ混じりでTOP17杯釣ってましたね。
だから、贅沢を言えば、もうちょっと数か型が欲しかったです(^_^;)

ただ、もう40m以上の深場に移動していますのでショアからは釣れ難く
なっているでしょうね。
下田、館山は若干温度が高いので大丈夫なのかな?
陸っぱりも行きたいんですよ~
一層釣れない日中ですが、何とかして行きたいですねぇ・・・

平塚、福浦の乗合船がティップラン・エギング船を始めましたし熱海や伊豆にはボード・キャスティングの船があるので、それらもやってみたいんですよー
Posted by 横浜イカキチ横浜イカキチ at 2010年11月14日 16:11
こんばんは。

リベンジやりましたね。しかも竿頭!

エギのエース級も大切にして下さい。

次はキロUP釣果期待してます。

自分は船アオリ未体験なので挑戦したいのですが

筏でも少し酔ってしまうので、船は正直...。

ウインドサーフィンは自分で操船するので酔わないですけどね!
Posted by bumi at 2010年11月14日 19:58
>bumiさん、こんばんわ♪

有難うございます、予算達成出来ずも何とか竿頭にはなれました(*^^)v

12月以降、船に乗ればキロアップは容易いと思いますが・・・
ヤリイカやアマダイ、ヒラメ・・・釣りたいものが多いもので(笑)

行けたら陸っぱりで狙って、ダメなら2月か3月に行く離島遠征でモンスターを
狙いますよ!!久米島か宮古島、奄美大島の加計呂麻か悩んでいます(^_^)

船は私も弱いですよー
アネロン飲まなければ確実に酔って吐きます(^_^;)
アネロンを飲むと酔わないですが、薬が切れた頃に副作用なのか?フラフラ
しますね・・・劇薬ですから。
Posted by 横浜イカキチ at 2010年11月14日 20:11
おはようございます

お疲れ様です、あせりは禁物!

冷静な判断が、竿頭の結果を呼んだのですね。

墨のついたTシャツは、竿頭のお守りに毎回着ましょう
そうすれば黒いTシャツになるかも(笑)
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2010年11月15日 06:46
イカたっぷりと?ストックできてよかったね。
ラメヒーは恩返し1枚ありノルマ大変だけど、おnewで
乗り乗りお祈りしとるよ。
年末のヤリでもストック増えたら正月イカ困らんね。
Posted by も at 2010年11月15日 08:06
スッきり釣行お疲れちゃんでした♪

裏目裏目・・・同じ臭いがする気がしますYO(爆)
でも、結局竿頭ということは違うのかな(涙)

墨族パープル・・・ええらしいですねぇ^^;
でもオイラが手にする墨族は・・・即効独り立ちしてしまうので(笑)

ま、ま、何にせよ!
竿頭、ガンシャおめでとうございました♪
Posted by tuitui at 2010年11月15日 09:15
>浅田軒さん、こんにちわ♪

1stクオーターくらいまでは、結構内心焦ってました(笑)
ツレと一緒に「相変わらずの裏目だな!」って苦笑いしてましたもん。

ただ、調子に乗せると伸びますよ~(笑)
気合と時合ッス!(*^^)v

Tシャツは・・・「暑いな」とジャンパー開けたらアレですもん・・・
本当に裏目に出るんです(ToT)
Posted by 横浜イカキチ at 2010年11月15日 11:57
>もさん、まいどー♪

じぇーん、じぇん、たっぷりじゃないよー
スギに上げた分引いて、内臓込みで2.3kg・・・
皮剥いて内臓取って、水分抜けたら半分くらいちゃう?

ヤリイカ大漁~!祈ってます!!

ラメヒー?大丈夫、ブッ殺すから(笑)
Posted by 横浜イカキチ at 2010年11月15日 12:01
>tuituiさん、こんちわ♪

ありがとーん!ガンシャは嬉しくないけど(^_^;)

ホラ、釣れてないツレを笑わそうとしてピエロを演じたのさ♪
楽な仕事じゃないぜ・・・(-。-)y-゜゜゜

本気でイカ相手に激怒してたけどね(笑)

自分で裏の裏って、また、その裏ってなっちゃうから俺の判断を
近くの人に「じゃあ、コッチにしな」って指示して欲しいんだけど(^_^;)
Posted by 横浜イカキチ at 2010年11月15日 12:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/13(土)船アオリ釣果報告・・・
    コメント(12)