『宮古島遠征報告・・・その5』

横浜イカキチ

2012年01月14日 20:20

ドーゾ、ポチッとして応援してくださいませ




こんばんわー

釣れない遠征報告その5です・・・

イヨイヨ最終日・・・やーっと、この話題を終えられます(笑)

釣れた時だけ自慢げに書けば楽ですし、見栄えも良いですが・・・仲間や家族のログにしよーと始めたもので信念と言うか・・・半ば意地になってアップしていますね


不思議なものでチェックアウト後に海ブドウを買いに、うえのドイツ文化村近くの博愛漁港<宮国地区>に移動すると・・・この旅一番の天気に

11時のチェックアウトまで、片付けはママに任せてオイラ一人でホテル前でシャクってた時はパラパラ雨が降っていたんですけどねぇ・・・

風は相変わらず強いんですが、チョットでも日が出ると一気に気温が上がり、ジャンパーを着ていると暑くて仕方なくなりました。でも、長男の半袖は調子にノリ過ぎで、オジーオバーから「あらら、元気だねぇ」と驚かれていました

イカが浮いていないか・・・ベイトっ気はどうか・・・往生際悪くチェックしていると、オジーオバーがコマセ撒いてサビキでイワシを爆釣しています・・・イカは寄ってきてないかな?と周囲を睨めつけていると、「ほれ!釣竿あるからやってごらん!」と。

オイラが釣りたがっている様に見えたのでしょうか・・・コマセにもイワシにも触りたくなかったのですが、長男がやりたそうなので御言葉に甘えてサビキ釣りをやらせて頂きました


まず、オイラが手本を見せて即2匹掛けで釣ると「おーっ!パパ凄い!」と・・・誰でも簡単に釣れるのに(笑)

で、長男に一人でやらせます・・・ん?んん?

何か急に活性が落ちた・・・でも、何とか1匹ゲット。

しかーし、続かない・・・ちょーっと手助けして追加するも、丁度腹イッパイになったみたいで食わなくなっちゃいました

やっと釣れた(爆)・・・宮古島のイワシはエメヌードか魚邪みたいに輝いてキレイでしたよ

オジーが「いっぱい釣れたから持って帰って食べな。」とか「早く来ればもっと釣れるから明日の朝おいで」と言って下さいましたが、東京に帰ることを伝え丁寧にお断りしました・・・優しくして頂いて本当に有難うございました

午後は島一周ドライブへ

最後のランチは、「んまや~」に行きました。

「んまや~」とは宮古方言でおばあちゃんの家の事です。

ちなみに、「んみゃーち」は宮古方言で「ようこそ」だそうです

だから、「しりとり」が終わらないそうですよ(笑)

とろとろ軟骨そばセット、ちゃんぽんセットを注文しました。

このボリュームで各650円と安い!そして美味い

セットの「じゅ~し~(炊き込み御飯)」も美味いし、ピーナッツで作った「ジーマミー豆腐」もウマシ、骨までトロトロに煮込まれた軟骨は最高

沖縄のちゃんぽんは、野菜炒めを卵でとじ、ご飯の上に乗って出てくる丼的なメニューです。
長崎ちゃんぽんのような麺ではない、野菜炒めオン・ザ・ライスなんです。

これまたマイウーなんですわー

天気が良くなったので一気に池間島まで絶景写真を撮りに移動したら、ブ厚い雨雲がお出迎え

そして、豪雨

クソッならば・・・と一気に平良港まで戻り、最後の一振りで竿を出すと・・・雨が降ってくる

最後まで宮古島には歓迎されなかったようですわ・・・トホホ

空港で「まもる君」と記念撮影

娘は何故か「まもる君」との撮影を嫌がっていましたね・・・近くだと怖いの?(笑)

帰りは宮古島19:55発の羽田直行便で22:20着なので、最後の晩餐は宮古島空港で宮古そばにゴーヤチャンプルー

これで宮古そばの有名ドコを、食べ尽くした感じかな(笑)

流石に子供達はミートスパゲティーを頼んでました・・・そりゃそうだ(爆)


いやー、しかし残念な天気だった

以前、やはり1月に久米島に行った時に滞在中ずっと爆風に雨で、完封を食らった事があります・・・その時も、殆ど竿を出せなかったんですよ。

冬の沖縄方面は天気が悪いのは知っていたんですが、天気運はイイ方なので天気は何とかなるかな?と思っていて・・・心配なのは島が大きいのでランガンの移動時間と、初めての島なので家族サービスの観光にどれだけ時間を取られるのか・・・だったんですが、まず天気がダメダメでした。
我々が行った日から急激に寒くなったと言われましたもの・・・なんだかなぁ~

釣りは最悪、船に乗って大物を釣ってやるつもりだったのに・・・かなり見積もりが甘かった

まさか、小型船では出船できない(例え出来ても出船したくない)ほど悪天候だとはね・・・予約しなくて良かった。

釣りも残念ですが、天気が悪いと島の美しさも半減ですから・・・初めての宮古島なのに、真の美しい姿を見れなかったのが残念で仕方ありません

それと、遠征では将来の移住先を探す目的もあるんですが・・・宮古島は無いかなぁ・・・

何しろイカが釣れる縁が無かった(笑)・・・それは冗談ですが島がデカ過ぎで道が複雑・・・街には何でも有り過ぎ・・・買い物が便利なのはイイけど、風俗店などの繁華街は余生には必要ないし。

それに釣り人口が多過ぎて、ライバルが多くオイラの様なヘボにはツライでしょうね

離島なのにナビがないと走れない判り難い道、信号が多い、暴走族がいる、ちゅーのも嫌だったなぁ・・・

あと、端の方に断崖絶壁はあるけれど山が無いので津波が怖いかも・・・

まぁ、次回行く事があれば冬は避けて3月にしましょう・・・

来年は、やっぱり加計呂麻か久米島がイイなぁ

と、言うことで釣れない遠征報告は以上です、ツマラナイ記事でスミマセン





以上っス!




今後ともポチッとして応援してくださいませ



何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします


あなたにおススメの記事
関連記事