4/20(日)南房ヤリイカ・・・

横浜イカキチ

2008年04月21日 12:40

いやぁ~失敗、失敗(笑)
いつものことだけど、本当にダメな日に当たる!無性に釣りに行きたくなって、体調が万全じゃない&風が強い&波が高いのを承知で「土曜よりはマシだろう・・・」なんて無理して行ったら玉砕食らった
白浜沖~外房がヤリイカ爆釣していて、結構安定しているし、AGCさんから早川や三浦と違って「大流し」と聞いていたので乙浜港、しまや丸に行ってみました。
船宿はナビで簡単に判ったけど工事中のため、午前1時くらいに乙浜港着、車で5時まで寝てました。乙浜港はシンプルで堤防が離れているので、大きく感じます。車もそこら中に停められるので夜中から陸っぱりの釣り人がいっぱいでした。
本日のタックルはリーディングXL ヤリイカ215とSB300です。背景に愛車が写ってますね。
で、港を出たら異常な高波!さらに北風なので出船出来たのですが、超強風!!第一投からサバラッシュ、三投目で漸く小型ゲット。すぐ移動・・・サバを交わして小型ゲット、即移動の繰り返し。そのうち、群れ探してウロウロ・・・うーん、三浦や早川と変わらん!!落とし込みで超小型のムギ多点(即リリース)だったり、ウネリと船の揺れが激しくバラシ、オマツリでロクなもんじゃなかったんですが、船長と両隣の常連のオジサン達がイイ人で楽しかった。皆で文句ばっか言ってたんだけど(笑)
結局おいらはヤリとスルメで8杯、隣の常連オジサンは10杯だった。他船の釣果みると一つだけ42杯のトコあるけどムギの群れで数取れたんじゃないかな?他も0~15とか、3~20とかダメダメの日でした。アオリとどっち行くか悩んで大失敗した・・と思ったらアオリも船中1だって。どっち行ってもダメだったわけだ(爆)海悪いの判ってて無理しちゃいかんよ!
写真左上ゲソ湯引き、中央ヤリ刺身ね。まいう~!(ヤケクソ)


あなたにおススメの記事
関連記事