『お久しブリ~の・・・』
こんばんわ♪
7月16日の夕マヅメのオハナシ~ww
引越しと片付け、掃除に追われクソ忙しい中、会社帰りに小一時間の短時間釣行・・・
開始20分ぐらいかな・・・
沈降速度の速いディープなので、いつもよりテンションを張り気味でステイしてると・・・
潮が当たった微妙な感じ?
テンションを僅かに抜くと更にそっと持って行く・・・ので、鬼アワセ!
お久しブリ~の600gのイカちゃんでした
ガッツリ抱いてるねぇ~
超変な感じで、触腕にフッキングしてるのよ(笑)
Hitエギは・・・
エギ王 Q LIVE サーチ490グロー ディープ R02 RPN ピンク/虹 3.5号
生態研究の結果、イカには種類を問わず見えやすい光があることが判明した。人間の目には青緑色に見えるその発光色の波長は『約490nm(ナノメートル)』それがイカにとって最も見えやすく、最もアピール力のある発光色だった。その490グローを付加することでサーチ能力を高めるたものが、エギ王 Q LIVE サーチ490グロー!!
重さ
ベーシック 10.5グラム(2.5号)、15.5グラム(3号)、20.5グラム(3.5号)
シャロー 18.5グラム(3.5号)
ディープ 22.5グラム(3.5号)
沈下スピード
ベーシック 約3.0秒/m(3.5号)
シャロー 約5.5~6.0秒/m(3.5号)
ディープ 約1.8~2.2秒/m(3.5号)
この後、連続ゲットは出来なかったんですが・・・
エギ王 Q LIVE サーチ490グロー ベーシック R09 TMM 玉虫に換えてもアタリもないので、またディープに戻し足元まで丁寧に探ってると・・・「コンッ」と軽いアタリが出たので鬼アワセ!
するとセフィアSIがバットからブチ曲がり、「モンスターキターッ!」と思いましたがw・・・
低トルクな引きでドラグがジリジリ出され全く上がって来ないし、クインクインしないし・・・イカでは無いと確信してから強引にやり取りしたら、フックが伸びてサヨナラでしたww
たぶん、エイでしょう・・・うん、そう言うことにしよー
ディープは重い分、飛距離も出るしテンションも掛け易いので非常に良い感じですが・・・
沈降速度が速いので潮が緩い時に活性の低いイカを捕るためには、緻密なテンション・コントロールが必要ですね
後味が悪いですが・・・ま、楽しい45分間でした(笑)
<エギングタックル>
ロッド:シマノ セフィアSI S803ML
リール:シマノ 12 セフィアCI4+C3000HGSDH
ライン:Rapala ラピノヴァ・エックス エギング 0.6号150m
エギ:エギ王K、エギ王Q LIVEサーチ490グロー
以上っス!
今後ともポチッとして応援してくださいませ
関連記事