『長らくサボってました(^^;)・・・』

横浜イカキチ

2015年08月25日 23:49

こんばんわ♪

長い梅雨が明けたら来客来客で忙しく・・・セフィアのメインギア、セルテートのカスタムスプールのドラグ、車のエアコン、洗濯機、オーブンレンジと立て続けに壊れ・・・そのまま、家族旅行へ・・・帰ってくれば車と洗濯機の受取り、更に来客・・・

もう、支出が多いのなんの・・・クソ忙しくて釣りどころじゃなかったし

でも、毎年遊びに来てくれる友達には本当に感謝だし・・・来客自体も嬉しいんだけどねぇ~

チロモンで飲み過ぎですww

Facebookにはマメにアップしてたんだけど・・・ダイジェストって感じでお届けしますww


イカは短時間ティップランに2度ほど行ったけど、まさかまさかの全員ズーボー

で、港で短時間だけアジングやったりしたんだけど・・・

釣れるのはカマスばかり



ま、サクッと釣って、開いて冷凍して酒の肴の出来上がり

もっと、数釣りたいんだけどねぇ・・・

サビキを使って、子供達に釣らせたらサバ、アジ、メッキと短時間でも大漁

コイツらは南蛮漬けにして美味しく頂きました



あとは、海水浴に行ったり~

川でダクマ(手長エビ)捕り~に行きました

磯に貝獲りも行きたかったんだけど・・・もう、獲られちゃったよね


ダクマも今年は貧果だ・・・

獲れないんじゃなくて、数が居ないんだよねぇ・・・

でも、揚げ立ては最高に美味いんですヨ


あと、家族旅行は指宿に行ってみました

フェリーに車を積んで行って、指宿に1泊、天文館近くに1泊で2泊3日してきました。

こっちに来てから桜島以来の観光メインの旅行で、人生初の砂蒸し温泉、暴飲暴食と全力で遊びましたw


子供達は暴飲暴食に、温泉&卓球、ゲームなど普段余り遊んであげられていなかったので、大喜びでした

特に国内産の鰻をガッツリ、寿司をガッツリ食べたのが最高だった様ですww

いやぁ~鰻は丼は勿論だけど白焼き、肝焼きも美味かったぁ


そうそう、話はチョット逸れますが・・・

横浜でスイミングスクールに2シーズン入っても5mしか泳げなかった長男が、なんと1.2kmを余裕の笑顔で泳げるようになりました

写真の右上から左下まで、港内のスロープから出発して・・・オイラがいつもエギをロストしている水深5m以上の場所を通過し、海水浴場の沖に出て、そこからサーフまで遠泳したんですよ

勿論、先生方の指導の下、放課後も毎日の様にプールで練習して・・・最終的にクラスの半数くらいが遠泳出場NGになってしまう中、まさかの合格&完泳です

本人には言わなかったけど、絶対無理だと思ってたので本当にビックリ・・・子供の限界を親が決めちゃダメっすね


で、ごく最近の釣果は・・・アレを狙って夕マヅメから日没までテトラの穴を狙って頑張ったんですが、魚が入れ食いでラストはウツボ

そして、19日は種子島宇宙センターから「こうのとり」5号機(HTV5)を搭載するH-IIBロケット5号機の打ち上げでした。


ま、かなり雑なダイジェストですが・・・こんな感じで楽しんでますw

詳しく知りたい方は、Facebookで友達申請してくださいね

そろそろ、秋イカ、青物ジギング、気合入れてやっていきますよ












以上っス!




今後ともポチッとして応援してくださいませ



あなたにおススメの記事
関連記事