『会社帰りの一杯・・・』

横浜イカキチ

2013年07月16日 19:15

ドーゾ、ポチッとして応援してくださいませ




こんばんわー

昨日は早番・・・

急遽ティップラン船が出るとの情報を見たので、会社帰りに飛び乗っちゃいました


出船は17時半

釣り具店の店長とオイラを含め、釣り人は4名

ポイントに着くまでに挨拶を交わし・・・お話してると、店長以外はティップランは初めてらしい。

ポイントに到着すると水深は30~40mとのこと・・・潮は余り流れていない

取り敢えず50gで開始・・・うん、楽勝で底は取れる。でも、初めての方は着底が判らないと苦しんでいました

エギのローテーションをするも誰にもイカのコンタクトがない・・・また、苦しい戦いだ

と、思いながらも・・・エギを40gに軽くして「日没前に一杯欲しいなぁ~」なんてホザいてたら・・・

ティップに確かなアタリ

「キタゾッ!!」と鬼アワセした瞬間、キツ目のドラグがジィッ~っ!!と出る

ウホホーッ超~楽しい~

「おお!アオリの引きだ~デカイんじゃないのぉ~??」なんて、調子に乗ってたら巻き上げてくる途中でキロ前後だと確信し、段々テンションが下がってきました(笑)


無事にタモ入れして頂き、やはりキロ前後だと確認後、即〆してクーラーBOXに放り込もうと思っていたら生簀に入れてくれました

Hitエギを見るとボッロボロ

ガッツリフッキングしてたのはイイけど、触腕の前アタリ取れてないじゃん(笑)

うーん・・・深いとアタリ取るのが難しいですねぇ・・・

皆さんも頑張りますが、後が続かず・・・・沈黙を破ったのはミヨシでデカエギを操っていた店長で、オイラと殆ど同じくらいのサイズをゲット

更に、おいらの隣の方が推定100gのロリイカをゲット(笑)

船長が「そのサイズは美味いから生簀に入れときなよ」と言うので、同じ生簀にポチャン・・・

そこから、また長い沈黙が・・・

おいらにアタリがあったんだが、アワセたけどフッキングせず・・・21時頃に店長がコウイカを追加したが・・・後が続かず終了~


結局、4名でイカ4杯ですが残念ながら1名は船酔い&ボウズの激シブの日でした

なんで、こーイイ日に当たらないかねぇ・・・残念無念(>_<)

左と真ん中が店長の釣ったイカ、右端がオイラのイカです・・・何か変でしょ?

ロリイカがいない・・・小さいから並べなかったワケじゃないんです・・・生簀に居ないんです

生簀の中をライトで何度も確認しますが居ません・・・

よーく、よーく見たら・・・ゲソが1本だけ落ちてる・・・喰われちまったようだ

「なんてこったい!貴重な釣果が!!」と皆で大爆笑でした(笑)


おいらのアオリイカは自宅検量1160gでした

相変わらず、目利きだけは結構正確だなぁ~

そんで、まな板に乗っけるとヤッパリ・カイデー(笑)

でも、2kg~3kgをボッコボコ釣りたかったのだ

ま、今シーズンはもう無理かな・・・デカイカをボッコボコは来シーズン頑張りますよ!!



仕事帰りで体力も限界なので、内臓取って冷凍庫にブチ込んでしまったんだが・・・

ちょっとグロイ写真載せますよw


あぁ・・・

チェックしなかったけど・・・抱卵してる・・・メスだったんだ・・・

この白いのは精包かなぁ?

じゃあ・・・3kg、4kgのオスが傍に居たんだろうなぁ・・・ん?んん??


胃の中かからイカミンチが(笑)

あっ!ロリイカ食べたのコイツか!

って、ことは1160g-100g=1060gがオイラが釣ったイカの重さかな?

しっかし、イカってこんなに良く噛んで食べるのね・・・あんな、オウムみたいなクチバシなのに。

あ~驚いた・・・このまま食えそうなミンチなんだもん(笑)

イカってスゲーなー・・・ヨシ!頑張って、もっと釣ろうっと






以上っス!




今後ともポチッとして応援してくださいませ



何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします


あなたにおススメの記事
関連記事