12/23(日)アマダイ釣果報告・・・

横浜イカキチ

2012年12月30日 01:12

ドーゾ、ポチッとして応援してくださいませ




こんばんわー

極寒の中、YUTAちゃんとアマダイ退治に行ったら風邪をひいてしまい・・・

そのまま、寝込むこと丸2日間

3日目には平熱に下がったんですが、代わりに娘が高熱に

おいらから感染したと思い込み、免疫があるから大丈夫と密着看病してたら・・・

娘はインフルAと判明

ゲッ~!風邪じゃなかったの?

と、焦った時には既に手遅れ・・・ハイ、弱った身体には見事にインフルAは侵入してきて、やっと下がった熱は再度39℃弱にまで一気に高騰

そして、人生初のタミフル投与・・・そんなこんなで今週は一歩も家から出ずに寝てました

最悪なのは昨日、長男にもインフルAが感染し39.5℃・・・

唯一の生存者であるママの運命はいかに? 頑張れママ(笑)

これで生き残ったら、スゲーなー

シガニー・ウィーバーみたい(笑)



さて、そんなワケで本題は簡単にw


アマダイですが、最近好調な湘南~小田原に行こうと思い・・・

昨シーズンから使っていて、いつも空いている平塚の某船宿に行きました

いつも通りガラガラと思いきや、アマダイ好調のせいか片舷5名以上乗っていましたから、この船宿では我々の経験上一番混んでいましたね。

左舷のミヨシにYUTAちゃんと二人で座りましたが、河口が荒れている様子で荷物だけ載せたら平塚新港に車で運ばれ、そこで乗船すると言う2回乗船がチョイ面倒でしたねー

まーでも、河口が荒れてるんじゃ仕方なし・・・沖は静かなもんでしたけどね。


しっかし、寒いの

もうね、日が出ないと寒い寒い・・・

いやーやっぱり真冬の夜タチは無理だと悟った(笑)

こんなに着てるのに寒いのに・・・良く皆さん夜釣りが出来るなーと感心しますわ

空気がキレイでチョットなら気持ちイイんだけどねー


で、釣行記はもう面倒なんで端折ります(笑)

いや~良く釣れてる人は釣れてましたよw

小型ばかりの人・・・良型ばかりの人・・・不思議なもんです。

まーおいらは途中完全に寝ていて記憶が無いッスけどね・・・そんで風邪引いたね

おいらは3匹に外道にトラギス、サバ、ガンゾウビラメなど・・・YUTAちゃん2匹、おいらど同様の外道以外に小オニ×2など。

釣果としてはイマイチなんだけど、例年だったら高級魚アマダイを3つも捕れば大満足のはず


あと、もうちょっとサイズが欲しかったなぁ~

YUTAちゃんのオマツリの疑惑の55cmはトンデモナイ大きさでしたね

大したサイズじゃないのと、既に具合が悪かったので・・・ウロコと内臓、エラを取ったら熱湯を掛けてヌメリを取って、昆布の上に魚を載せたら、酒と塩を振り生姜のスライスとネギを載せて、酒蒸しにしました

元気のないオイラはチョット食べれば大満足・・・

美味い魚を知ってる長男が予想通りガツガツ食ってくれました

本当に美味い魚なんですよ~

アマダイは最初の内は結構引くので型がイイと面白いんだけど・・・

寒い時には、もっと激しい釣りがイイねー

やっぱり、ヤリイカの多点掛け!これが一番だ!!

でも、ティップランも行きたい・・・

年内は体調不良により、これにて納竿です







以上っス!




今後ともポチッとして応援してくださいませ



何卒・・・ヨロシク、ポチっと御願いします


あなたにおススメの記事
関連記事